関西では、酒のつまみ、酒肴のことを“アテ”と言います。ササッと作れる、白鹿の酒に合う“アテ”のレシピを動画にしました。簡単でおいしいアテなレシピ、ぜひ一度作ってみてください。
Vol.14鯖のカレー風味×吟醸酒
旬を迎えた脂のノリがよい秋鯖は、塩焼きだけでなく、ひと手間かけた焼き魚にして楽しんでみましょう。ほんのり香るカレーのスパイスは、味のポイントとしてだけでなく、鯖の生臭さを消しておいしくしてくれます。たっぷり乗せたパセリと大葉の香りとウスターソースの酸味が予想を裏切る好相性。香ばしい鯖がより深みのある味わいに仕上がります。ぜひ、爽やかな香りと上品な旨みのある吟醸酒と一緒にお楽しみください。
●調理時間: 15分
この料理におススメのお酒はコレ!
材料(2人分)
鯖 | 2切れ |
パセリ | 1/4束 |
大葉 | 1枚 |
[調味料 A] カレー粉 小麦粉 | 小さじ1/4 大さじ1/2 |
塩 | 適量 |
こしょう | 適量 |
油 | 適量 |
ウスターソース | 適量 |
一味 | 適量 |
作り方
- 1パセリと大葉をみじん切りにして混ぜ合わせておく。
- 2[調味料 A]を混ぜ合わせておく。
- 3鯖は大きな骨を外して皮目に切り込みを入れ、両面に塩・こしょうし、②の[調味料 A]を茶こしを使って両面に振りかけまぶしつける。
- 4熱したフライパンに油をひき、③の鯖を皮目からじっくり焼く。皮目が7~8割焼けたら裏返し、両面焼けたらお皿に取り出す。
- 5④の鯖にウスターソースをたっぷりめにかけて①のパセリと大葉を多めに乗せ、一味を振りかけて出来上がり。
レシピ監修 / 食研究家 石井 達也・石井 裕加